サービスを探す
【リーダーシップ】関連するプログラム
-
心理的安全性の高いチームを作り、メンバーの潜在能力を発揮させるリーダーシッププログラム
ビジネスが複雑になり、展開のスピードがより速くなっている背景において、旧来の上意下達型リーダーシップだけでは対応できなくなるシーンが多くなっています。 このような状況で、リーダーに求められるのは、心理的安全性の高い環境を作ることができるリーダーシップ。 心理的安全性の高い環境においては、チーム総体の生産性や創造性が高まり、中長期的な成長が期待できます。 真の心理的安全性が生み出されるためは、リーダーのリーダーとしてのマインドセット形成、適切なコミュニケーション、そしてチームメンバーの自主自律的な態度が必要です。 リーダーには、自分自身の変革に加え、メンバーの自主自律性を高める「育成力」というものが求められるのです。 チームダイナミクスのリーダーシッププログラムは、このようなリーダーの多角的な能力向上を図ることを目的としたプログラムです。
-
ビジネスマインドとEQ(心の知能指数)を高めるプログラム
充実した仕事をするため、ビジネスパーソンとして健全な成長をするため、最も大切なことはビジネスマインドを整えることです。 マインドセットとは、経験、教育、先入観などから形成される思考様式や心理状態のことです。 これには、価値観、信念などが含まれ、これが仕事に対する取り組み方や、人との向き合い方などに大きく影響します。 マインドセットには柔軟性が必要で、凝り固まったマインドセットは、時代や環境に対応できない状態をもたらしてしまいます。 チームダイナミクスでは、自己理解、他者理解の促進や、視点や視座を高めるためのビジネスマインドセット向上プログラムをご提供しています。 プログラムでは、メンタルの安定に寄与する心の柔軟性(レジリエンス)や、心の知能指数であるEQを向上させるコンテンツも併せてご提供することで、ビジネスパーソンとしての大切な土台作りに貢献します。
-
ネクストステージでの活躍のための用意周到な準備
経営者とのコーチングや、人事責任者とのミーティングでは、「組織の将来を担う人材の育成が経営課題の一つである」という話題が頻繁に出てきます。 チームダイナミクスの次世代リーダー育成プログラムでは、幹部候補者がシニアマネジメントのポジションを経験する前に、リーダーとしてのマインドの醸成やコミュニケーションを実践し、それらを習慣化、実力化するためのコンテンツを網羅しています。 その中でも大事なことは、そのポジションになる前に、「そのポジションの視点でものごとを捉え、行動する訓練をしておくこと」。この準備を本人がしておけば、いざポジションを与えられた時に、すぐに機能する自分を作っておくことができるのです。 *プログラムは、15人までの少人数制となります。 これらの成長支援を行なっていくか、どうかは、組織の将来に大きく影響していくことになるでしょう。
関連するコラム
該当するコラムが見つかりませんでした。