戦略・マーケティング関連など、新たなプログラムをローンチ
株式会社チームダイナミクスでは、戦略・マーケティング関連など、新たに3つのプログラムをローンチしました!
1)戦略・マーケティング思考力養成研修プログラム
多くの現場では「戦略を立てる」ことは経営層の役割と考えられています。しかし実際には、戦略的思考が現場で共有されていなければ、日々の業務は「点」の活動に留まり、全体像を描けなくなります。
また「マーケティング」は販促や宣伝と同義に扱われがちですが、本来は「顧客価値を創造する仕組み全体」を設計する考え方です。
このプログラムでは、経営学的な枠組みを現場レベルで実践可能に翻訳し、戦略とマーケティングを“実務で活きる思考力”として養成し、戦略的に考えながら「自走」できる組織を作ることを目指します。
講師は米コロンビア大学MBA出身で、大手広告会社の戦略担当役員を務めた弊社中井と弊社代表三浦が担当します。 こちらから
2)提案型セールス力トーニング研修プログラム
多くの企業で営業活動が「商品説明」や「価格交渉」にとどまっており、顧客からの評価が「価格」だけで決まる傾向があります。
提案型セールスの本質は、顧客が気づいていない課題をも発見し、解決策を共に描き出すことです。
顧客は自ら理路整然と課題を教えてくれるわけではありません。課題は「聞く」ものではなく「見抜く」ものです。そこで必要となるのが、課題を見抜く力、フレームワークの理解、そして効果的に提案を伝える力です。
このプログラムでは、そうしたスキルとマインドを体系的に養い、組織としての提案型営業力を確立していきます。
講師は米コロンビア大学MBA出身で、大手広告会社の戦略担当役員を務めた弊社中井と弊社代表三浦が担当します。 こちらから
3)成長マインドセットプログラム
成長マインドセットとは、「自分の能力や才能は努力次第で成長させることができる」と考えるマインドセット。
このマインドセットがあると、「やればできる」の精神を持ち、高い自己効力感やチャレンジ精神に溢れるビジネスパーソンとして活躍することができます。
※成長マインドセットは、スタンフォード大学心理学部教授であるキャロル・ドウエックが提唱した理論に基づくものです。
そんな中、一般成人では10代までの子供に比べ、このマインドセットを持っている割合いが極端に低くなり、それが日々のパフォーマンスの発揮に大きく影響しています。
本研修は、多くの成人がその成長過程の中で失ってしまった成長マインドセットを再び喚起する心理的なアプローチにより、受講者の日々のパフォーマンスレベルの向上、やる気と活力の活性化をもたらすよう設計されたプログラムです。企業のCEOやオリンピック日本代表アスリートなどをサポートしているエグゼクティブコーチでもある講師が、グループコーチング的にプログラムを進め、受講者に気付きとマインドセットの変換をもたらすという特別な内容となっています。 こちらから