株式会社北日本銀行様

人事部 村上部長様 平澤様

テーマ : マネジメント層のマインドセット変革
対象者 : 支店長、部長

人事部側からのメッセージへの
反応の一つを取っても、支店長や部長の
積極的な反応が見られるようになったのは、大きな変化

依頼の目的、解決したかった課題は?

VUCAの時代に即したマネジメント手法の獲得が求められておりマネジメント層のマインドセットを行うため。

チームダイナミクスに依頼された理由は?

弊行では10年ビジョンとして「豊かな人間力と創造的開発力で未来をデザインするユニークバンク」を掲げ、それを実現するための人事ビジョンとして「未来をデザインする自律型人財とエンゲージメントの共創」を目指しています。
三浦先生のオープンセミナーを拝聴し、“自律”“エンゲージメント”“心理的安全性”についてのお話しがわかり易く、そして説得力が伴ったものだったのでご依頼しました。

研修や施策を実施したことにより、個人や組織に、どんな嬉しい変化や結果が見られたましたか?

研修で教えていただいた”フォロワーシップ”が、参加者である支店長や部長に浸透したことが特に大きいと感じています。例えば、リーダーであると同時に、フォロワーでもあるという意識ができたことにより、人事部側からのメッセージへの反応の一つを取っても、支店長や部長の積極的な反応が見られるようになったのは、大きな変化だと思います。今後、人事部として、さまざまな施策を実施するときに、支店長、部長のみなさんの協力を得られるようになると感じています。
また、コミュニケーションという点では、「職員との会話の質が変わった」と声も伝えていただいています。「マネージャーとしてのマインドセットが整う」という結果が出るにはさらなる継続が必要だと感じていますが、「リーダーとは」「マネジメントとは」「心理的安全性とは」に関する理解は確実に高まったと感じます。

チームダイナミクスの研修のどんな点が良かったか? 他社と違う点は?

まず、とても印象的だったのが、”分かりやすさ”と”参加者の参加感”。難しいことを誰でも分かるように、レベル感を合わせて明確に伝えていただいていたり、対象者に合わせてお話いただく事例が適切で、とても腹落ちしやすいと感じたことです。
参加者のいい意味での遊び心をそそるワークのやり方などの工夫があるので、”参加者の参加感”が凄い。このような研修はなかなかなく、参加者の満足感は間違いなく高いと思います。参加者の皆さんに自信を持って提供できる稀有な研修で、アンケートの結果も大変好評で、開催側としても安心してセッティングできます。
また、座学ではなく参加者の意見をもとにした集合知が形成される所や、行動の習慣化を大事にされているところにも魅力を感じました。

チームダイナミクスへの今後の期待をお聞かせください。

チームダイナミクス様は「休み明けの朝、元気に仕事に向かう人をこの社会に増やす」ことを目指され、弊行も職員の働きがい、やりがいの醸成はとても重要だと考えています。変化の激しい時代において弊行のビジョン実現に向けたアクションに今後もお力添え頂ければ幸甚です。