株式会社クレディセゾン様
ファイナンス事業部
信用保証部 M 様 I 様
テーマ : マネージャー層の意識(マインド)を改革したい
対象者 : 管理職
“心理的安全性のある状態”を、
研修中に実感できたことで、目指したい状態のイメージが、
各マネージャーの感覚の中に共有された
依頼の目的、解決したかった課題は?
-
これまでのビジネスのやり方は、ある意味完成されたものであったが、時代の流れとともに、ビジネスモデルを進化させる必要を感じていた。
そのために、従業員、特にマネージャー層の意識(マインド)の改革が必要だった。
その必要性を、専門性の高い第3者を通じて問いていただくことが有効だと感じていた。 チームダイナミクスに依頼された理由は?
-
代表の本を読ませていただいた時に、習慣に着目されている点が大きかった。
今まで、他社で多くの研修を受けてきたことがあるが、その場では盛り上がるものの、いずれも研修の効果が継続せず、意識改革までには至らなかったと感じていた。そこで、習慣化による本質的な変化を進めてくれるチームダイナミクスにお願いしたいと感じた。
また、ウェブのお客様の声を見ても、「今までにない研修」という評価の声がたくさん上がっていることにも、期待を感じた。 研修や施策を実施したことにより、個人や組織に、どんな嬉しい変化や結果が見られたましたか?
-
マネージャー同士で、組織についての「理想とする状態」というものが、共通認識として持てたということが、非常に大きな成果だったと思う。
研修後の行動実践において、マネージャー同士で意識し合い、刺激し合うことができる環境になったということは、非常にプラスに働いている。
「心理的安全性のある状態」を、研修中に実感できたことで、目指したい状態のイメージが、各マネージャーの感覚の中に共有されたことが、大きいと感じている。 チームダイナミクスの研修のどんな点が良かったか? 他社と違う点は?
-
いくつかの適度な課題を与えられる中で、実際に、行動の習慣化が促されたと感じた。
そして、特筆すべき点は、講師の経験に基づいた説得力があるリアルな話が、随所に散りばめられており、研修を受けたマネージャーたちの「腹落ち度」が非常に高かった。
今回、部長や課長が、一緒に受ける研修だったが、ロールプレイングワークにおいて、役職の上下を意識することなく、ワークに臨める設計になっていることが、これまでにはない素晴らしい点だったと感じている。そういった意味で、「心理的安全性」というものをリアルで体感できた有難い経験だったと思う。 チームダイナミクスへの今後の期待をお聞かせください。
-
心理的安全性を高めたい組織。
現状打破のきっかけ作りが欲しい組織、何かを変える必要を感じている組織には、特におすすめ、ハマると思う。